最終更新:ID:8EmnWKAlMQ 2025年01月04日(土) 20:21:39履歴
越境擬態(マネマネがワッカに化けたワッカもどき的な):禁止
非公式改造人間(アドレーヌボーグとか):別wiki
非公式改造人間(アドレーヌボーグとか):別wiki
[チャット作者]
チャット作者
匿名の方でもステハンでいいのでコテを付けていただけると幸いです
1 2025/1/4(土) 16:00:01
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
2 2025/1/4(土) 16:00:15
特撮好人
3 2025/1/4(土) 16:01:23
[チャット作者]
チャット作者
4 2025/1/4(土) 16:01:32
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
5 2025/1/4(土) 16:02:18
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
6 2025/1/4(土) 16:02:39
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
7 2025/1/4(土) 16:07:05
[チャット作者]
チャット作者
8 2025/1/4(土) 16:07:22
[チャット作者]
チャット作者
一応飛び入り参加はOKですけど
9 2025/1/4(土) 16:09:35
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
できればWiki設立についてデンガー氏に意見を乞いたかったけど、忙しいのかな
10 2025/1/4(土) 16:10:52
[チャット作者]
チャット作者
11 2025/1/4(土) 16:15:11
[チャット作者]
チャット作者
12 2025/1/4(土) 16:23:24
[チャット作者]
チャット作者
13 2025/1/4(土) 16:23:38
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
返答ないんですよね
14 2025/1/4(土) 16:27:50
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
15 2025/1/4(土) 16:29:19
[チャット作者]
チャット作者
そもそもメアド受け取ったのも結構前ですし、見てないのかも
15
捨てアドの可能性はありますね
X(Twitter)のDMで連絡してみるのはどうでしょうか
16 2025/1/4(土) 16:29:55
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
17 2025/1/4(土) 16:30:43
[チャット作者]
チャット作者
18 2025/1/4(土) 16:30:48
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
DM送ってみる
20 2025/1/4(土) 16:33:32
[チャット作者]
チャット作者
21 2025/1/4(土) 16:41:04
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
と言ったら消えた(困惑)
22 2025/1/4(土) 16:41:56
[チャット作者]
チャット作者
コレは私イメージです
23 2025/1/4(土) 16:43:28
[チャット作者]
チャット作者
どうぞ
と言ったら消えた(困惑)
22
ちょっと確認したいことがあったので席を外してました ごめんなさい
24 2025/1/4(土) 16:43:53
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
いいと思いますがアカウント登録が必要なやつですかね?
25 2025/1/4(土) 16:44:30
[チャット作者]
チャット作者
26 2025/1/4(土) 16:51:57
[チャット作者]
チャット作者
[3]
※アイコンは基本オリジナルモンスター(パロディ気味)です ダメだったらソーナンスのに変えます
27 2025/1/4(土) 16:53:36
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
あ、とりまそのアイコンでいいですよ
28 2025/1/4(土) 16:53:57
[チャット作者]
チャット作者
追加しときました(更新すれば出るはず)
29 2025/1/4(土) 16:54:42
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
30 2025/1/4(土) 16:54:52
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
もう始めちゃいますかね?
31 2025/1/4(土) 16:56:42
[チャット作者]
チャット作者
飛び入り参加もOKですし 会議後にもし本人からNG出たら再会議って感じで
32 2025/1/4(土) 16:57:17
[チャット作者]
チャット作者
33 2025/1/4(土) 16:59:23
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
34 2025/1/4(土) 17:00:27
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
改造は公式製限定、擬態・模造系は公式で登場"しうる"もの限定
これが提示されてた絞り込みの条件と
35 2025/1/4(土) 17:01:01
[チャット作者]
チャット作者
36 2025/1/4(土) 17:01:08
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
ここまで確認
37 2025/1/4(土) 17:03:22
[チャット作者]
チャット作者
(例:マネマネがワッカに化けた「ワッカもどき」とか)
非公式で人間を改造されたモンスター
(例:「アドレーヌボーグ」とか)
をブロックしようかなーと
38 2025/1/4(土) 17:03:42
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
39 2025/1/4(土) 17:05:01
[チャット作者]
チャット作者
※越境擬態系は問答無用で禁止しないとキリがなくなそうですので問答無用で禁止
40 2025/1/4(土) 17:06:28
[チャット作者]
チャット作者
41 2025/1/4(土) 17:09:53
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
42 2025/1/4(土) 17:10:24
[チャット作者]
チャット作者
43 2025/1/4(土) 17:10:41
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
44 2025/1/4(土) 17:12:24
[チャット作者]
チャット作者
完全に規制することを考えましたけどモンスターらしい扱いかどうか、要は後述する「要審査モンスター」の枠にぶちこむのもアリですね
※越境擬態系は問答無用で禁止しないとキリがなくなそうですので問答無用で禁止
40
この件についてソーナンス氏はどうお考えですか?
45 2025/1/4(土) 17:12:48
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
あ、すみませんその回答のつもりでした
越境擬態系は規制するとして、改造系は掲示板かどこかでアンケート取って決める感じが無難なのかな、と
46 2025/1/4(土) 17:15:04
[チャット作者]
チャット作者
越境擬態系は規制するとして、改造系は掲示板かどこかでアンケート取って決める感じが無難なのかな、と
46
ちょっと反映に遅れてしまっててディレイで聞いてしまいましたごめんなさい
ですね…
非公式の改造系は刺激が強い(オブラート)のも結構多いですし
47 2025/1/4(土) 17:16:35
[チャット作者]
チャット作者
第二wikiで作ってもらって移設するか決めるってのはどうでしょう
48 2025/1/4(土) 17:19:01
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
とりあえず人間系は第二Wikiで作成しておいて、アンケート結果でOKが出たら本家Wikiに逆輸入してよい、というプロセス
49 2025/1/4(土) 17:19:53
[チャット作者]
チャット作者
というわけで
越境擬態:禁止
非公式改造人間:別wiki
こういう感じにしとくのでFA(現状)
でいいですかね
50 2025/1/4(土) 17:21:06
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
51 2025/1/4(土) 17:21:59
チャット作者
みなさん揃いましたでしょうか
匿名の方でもステハンでいいのでコテを付けていただけると幸いです
1 2025/1/4(土) 16:00:01
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
自分はおります
2 2025/1/4(土) 16:00:15
特撮好人
ここって入っても良かったんですかね?
3 2025/1/4(土) 16:01:23
[チャット作者]
チャット作者
OKです
4 2025/1/4(土) 16:01:32
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
いつもは一部のベテランだけで話し合ってたんですが
5 2025/1/4(土) 16:02:18
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
今回は実験的に全ユーザーに解禁して話し合ってみよう、ということになってます
6 2025/1/4(土) 16:02:39
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
気付きやすいように会議告知のスレッドを上げておきました
7 2025/1/4(土) 16:07:05
[チャット作者]
チャット作者
ありがとうございます
8 2025/1/4(土) 16:07:22
[チャット作者]
チャット作者
とりあえず人が揃うか4時半になるまで待ちましょうかね?
一応飛び入り参加はOKですけど
9 2025/1/4(土) 16:09:35
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
僕はそれでいいですよ
できればWiki設立についてデンガー氏に意見を乞いたかったけど、忙しいのかな
10 2025/1/4(土) 16:10:52
[チャット作者]
チャット作者
了解です。
11 2025/1/4(土) 16:15:11
[チャット作者]
チャット作者
あ、そういえばソーナンス氏デンガー氏のメアド持ってましたよね
12 2025/1/4(土) 16:23:24
[チャット作者]
チャット作者
それで連絡してみるってのはどうでしょう
13 2025/1/4(土) 16:23:38
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
以前みんモンWiki裏についてメールで相談したとき、デンガーさんにも同時に送ってたんですが
返答ないんですよね
14 2025/1/4(土) 16:27:50
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
そもそもメアド受け取ったのも結構前ですし、見てないのかも
15 2025/1/4(土) 16:29:19
[チャット作者]
チャット作者
ソーナンスの人
そもそもメアド受け取ったのも結構前ですし、見てないのかも
15
捨てアドの可能性はありますね
X(Twitter)のDMで連絡してみるのはどうでしょうか
16 2025/1/4(土) 16:29:55
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
フォローしてたって話は聞いてたけど誰がデンガーさんなのか分からぬ
17 2025/1/4(土) 16:30:43
[チャット作者]
チャット作者
(ちょっと延長します)
18 2025/1/4(土) 16:30:48
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
教えてもらったところ特定できました
DM送ってみる
20 2025/1/4(土) 16:33:32
[チャット作者]
チャット作者
あの、会議とは関係ないですけどチャットとは関係ある話していいですかね?
21 2025/1/4(土) 16:41:04
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
どうぞ
と言ったら消えた(困惑)
22 2025/1/4(土) 16:41:56
[チャット作者]
チャット作者
[2] 管理陣とかにこういう感じのアイコンを用意しようかな〜と思ったんですけどどう思いますかね?
コレは私イメージです
23 2025/1/4(土) 16:43:28
[チャット作者]
チャット作者
ソーナンスの人
どうぞ
と言ったら消えた(困惑)
22
ちょっと確認したいことがあったので席を外してました ごめんなさい
24 2025/1/4(土) 16:43:53
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
あー、アバター機能ですか
いいと思いますがアカウント登録が必要なやつですかね?
25 2025/1/4(土) 16:44:30
[チャット作者]
チャット作者
IDなくとも登録しとけば使えるはずです
26 2025/1/4(土) 16:51:57
[チャット作者]
チャット作者
ちなみにソーナンスさんのはこんな感じにしようと思ってるのですが…よろしいでしょうか
[3]
※アイコンは基本オリジナルモンスター(パロディ気味)です ダメだったらソーナンスのに変えます
27 2025/1/4(土) 16:53:36
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
今見たけどゲストは新規登録不可だそうで
あ、とりまそのアイコンでいいですよ
28 2025/1/4(土) 16:53:57
[チャット作者]
チャット作者
ありがとうございます
追加しときました(更新すれば出るはず)
29 2025/1/4(土) 16:54:42
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
おk、入れられた
30 2025/1/4(土) 16:54:52
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
ちなみにデンガー氏からの返答はまだありません
もう始めちゃいますかね?
31 2025/1/4(土) 16:56:42
[チャット作者]
チャット作者
そうしますか…
飛び入り参加もOKですし 会議後にもし本人からNG出たら再会議って感じで
32 2025/1/4(土) 16:57:17
[チャット作者]
チャット作者
では議題1「改造・擬態・複製系についての規約の見直しについて」から始めましょう
33 2025/1/4(土) 16:59:23
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
『元人間だが、悪役の手で改造されたりモンスターと融合したりしてモンスターのようになったもの』に、絞り込みを追加するか、またその範囲をどうするか ですね
34 2025/1/4(土) 17:00:27
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
公式で登場したもの限定
改造は公式製限定、擬態・模造系は公式で登場"しうる"もの限定
これが提示されてた絞り込みの条件と
35 2025/1/4(土) 17:01:01
[チャット作者]
チャット作者
はい
36 2025/1/4(土) 17:01:08
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
んで、確か毒ユウカやデスモモイみたいな二次創作発祥のモンスターが追加されたのが問題提起の要因でしたね
ここまで確認
37 2025/1/4(土) 17:03:22
[チャット作者]
チャット作者
理論上変身能力を持つモンスターが1種いたり改造さえしてしまえばやりたいほうだいになりますので、越境とかを禁止したり、
(例:マネマネがワッカに化けた「ワッカもどき」とか)
非公式で人間を改造されたモンスター
(例:「アドレーヌボーグ」とか)
をブロックしようかなーと
38 2025/1/4(土) 17:03:42
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
そんな感じで制限すれば大抵の怪しいのは弾けそうですね
39 2025/1/4(土) 17:05:01
[チャット作者]
チャット作者
完全に規制することを考えましたけどモンスターらしい扱いかどうか、要は後述する「要審査モンスター」の枠にぶちこむのもアリですね
※越境擬態系は問答無用で禁止しないとキリがなくなそうですので問答無用で禁止
40 2025/1/4(土) 17:06:28
[チャット作者]
チャット作者
おかえりなさいませ
41 2025/1/4(土) 17:09:53
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
すんません席外してました
42 2025/1/4(土) 17:10:24
[チャット作者]
チャット作者
大丈夫ですよ
43 2025/1/4(土) 17:10:41
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
とりあえず、要審査モンスターのほうに入れておくのが無難なんかな
44 2025/1/4(土) 17:12:24
[チャット作者]
チャット作者
チャット作者
完全に規制することを考えましたけどモンスターらしい扱いかどうか、要は後述する「要審査モンスター」の枠にぶちこむのもアリですね
※越境擬態系は問答無用で禁止しないとキリがなくなそうですので問答無用で禁止
40
この件についてソーナンス氏はどうお考えですか?
45 2025/1/4(土) 17:12:48
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
チャット作者
>40 この件についてソーナンス氏はどうお考えですか?45
あ、すみませんその回答のつもりでした
越境擬態系は規制するとして、改造系は掲示板かどこかでアンケート取って決める感じが無難なのかな、と
46 2025/1/4(土) 17:15:04
[チャット作者]
チャット作者
ソーナンスの人
>45あ、すみませんその回答のつもりでした
越境擬態系は規制するとして、改造系は掲示板かどこかでアンケート取って決める感じが無難なのかな、と
46
ちょっと反映に遅れてしまっててディレイで聞いてしまいましたごめんなさい
ですね…
非公式の改造系は刺激が強い(オブラート)のも結構多いですし
47 2025/1/4(土) 17:16:35
[チャット作者]
チャット作者
あ、それとまた後述するものに関係しますけど
第二wikiで作ってもらって移設するか決めるってのはどうでしょう
48 2025/1/4(土) 17:19:01
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
あ、それは自分も考えてました
とりあえず人間系は第二Wikiで作成しておいて、アンケート結果でOKが出たら本家Wikiに逆輸入してよい、というプロセス
49 2025/1/4(土) 17:19:53
[チャット作者]
チャット作者
改造系は非公式の場合それが丸そうですね
というわけで
越境擬態:禁止
非公式改造人間:別wiki
こういう感じにしとくのでFA(現状)
でいいですかね
50 2025/1/4(土) 17:21:06
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
そうですね、そんな感じでいきましょう
51 2025/1/4(土) 17:21:59
- 図鑑のあるゲームの場合、モンスター(もしくはそれに類する言葉、敵図鑑を意味するのはNG)図鑑、モンスターの項目に登録されないもの(怪人系分類ではなく、ガチの人間勢力分類のパターン)
- 作品内でそのキャラ、もしくはその種族全体の扱いが人間に近いもの
- 種族の作品内の扱いが人間同等でモンスター図鑑がなくとも、作品内での判断基準でモンスターとして(二つ名としてのモンスターはNG)扱われるなら入れてOK
- 人間が非メインの作品で、見た目も非人間系(なおかつバトル要素有り)の場合はとりあえず通ってよし
[チャット作者]
チャット作者
では、議題2「要審査モンスターの項目の追加」に移りましょう
★要審査モンスターの項目の追加
人間キャラ以外(獣人等)にも要審査系を追加するかどうか
今のルールだとウーロン(DB)やら綺良々(原神)なども投げ入れられかねないので…
人間以外にも判断基準を設けるかどうか(あくまで「要審査」とする)
作者の提案
・ゲームの場合、モンスター・エネミー図鑑に登録されないもの
・モンスター図鑑のない作品の場合、作品内でその種族全体が人間と同等以上のレベルの知的生命体扱いを受けており、人に近い種族として扱われるもの(平たく言うと人間から仲間扱いされているもの)
52 2025/1/4(土) 17:23:38
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
53 2025/1/4(土) 17:27:38
[チャット作者]
チャット作者
ウルトラ怪獣(主に宇宙人系)とか特撮怪人は育成ゲームとかカードゲームで怪獣・モンスター同等の扱い受けてるしそれで回収漏れはしないと思います
※あったとしても要議論なのでいくらでも手はある
54 2025/1/4(土) 17:29:17
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
55 2025/1/4(土) 17:31:02
[チャット作者]
チャット作者
56 2025/1/4(土) 17:31:41
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
57 2025/1/4(土) 17:32:13
[チャット作者]
チャット作者
じゃあそこもそんな感じの基準でおkですかね?
57
そんな感じでお願いしたいですね 云わば「作品でモンスターならそれはモンスターです」って感じですし
58 2025/1/4(土) 17:33:30
[チャット作者]
チャット作者
…と言いたいけどドラクエの???系とかのモンスター図鑑に載る人間はどうしよう
魔獣とかのモンスター系の欄ではなく人間系の欄(モンスターとごちゃの場合はスルー)に入ってたりボスモンスターで人間系は要相談
とすればいいか
これならごろつきがOKでテリーがNGな線引き的にはなるはず
59 2025/1/4(土) 17:33:50
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
60 2025/1/4(土) 17:35:27
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
61 2025/1/4(土) 17:35:36
[チャット作者]
チャット作者
62 2025/1/4(土) 17:36:00
特撮好人
あ、特撮好人さんおかえりなさいませ
61
チャット作者
おかえりなさいませ。
62
はい、戻りました
63 2025/1/4(土) 17:37:04
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
チャット作者
改造系は非公式の場合それが丸そうですね
というわけで
越境擬態:禁止
非公式改造人間:別wiki
こういう感じにしとくのでFA(現状)
でいいですかね
50
一応1つ目の議論結果はこんな感じですが特撮好人氏的に付け加えたいことはありますかね
64 2025/1/4(土) 17:38:46
特撮好人
2人だけで議論進めてしまって申し訳ない
64
自分からはなにもないので大丈夫です
65 2025/1/4(土) 17:40:24
[チャット作者]
チャット作者
66 2025/1/4(土) 17:40:51
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
67 2025/1/4(土) 17:41:11
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
チャット作者
では、議題2「要審査モンスターの項目の追加」に移りましょう
★要審査モンスターの項目の追加
人間キャラ以外(獣人等)にも要審査系を追加するかどうか
今のルールだとウーロン(DB)やら綺良々(原神)なども投げ入れられかねないので…
人間以外にも判断基準を設けるかどうか(あくまで「要審査」とする)
作者の提案
・ゲームの場合、モンスター・エネミー図鑑に登録されないもの
・モンスター図鑑のない作品の場合、作品内でその種族全体が人間と同等以上のレベルの知的生命体扱いを受けており、人に近い種族として扱われるもの(平たく言うと人間から仲間扱いされているもの)
52
これの提案をベースに、ドラクエの???系に入ってる敵対NPCはどうするか、という話になってます
68 2025/1/4(土) 17:44:10
[チャット作者]
チャット作者
東方のさとりもこれで関門突破可能なはず
…と言いたいけどドラクエの???系とかのモンスター図鑑に載る人間はどうしよう
魔獣とかのモンスター系の欄ではなく人間系の欄(モンスターとごちゃの場合はスルー)に入ってたりボスモンスターで人間系は要相談
とすればいいか
これならごろつきがOKでテリーがNGな線引き的にはなるはず
59
ただこれだとエリアごとに分かれてるスタレタイプが厳しくなるな…
少なくともスタレの場合人間(に準ずる種族)と書かれてるタイプはエーテル体設定で貫通できるしいいか()
69 2025/1/4(土) 17:44:23
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
それ以上に扱いが難しそうなのがカンダタ(一応人間のはずだがなぜかモンスターズシリーズ頻出)
70 2025/1/4(土) 17:47:13
[チャット作者]
チャット作者
正直ごろつきは魔物に堕ちた設定もあったはずだからそれで通るのかな、と
それ以上に扱いが難しそうなのがカンダタ(一応人間のはずだがなぜかモンスターズシリーズ頻出)
70
ドラクエの怪人系は変異してるっぽいしいいでしょう
ドラクエ以外のモンスターとかけ離れてるのにエネミー図鑑に乗るタイプで抜け道がないタイプが判断に困るんですよ…
71 2025/1/4(土) 17:49:00
[チャット作者]
チャット作者
※町とかにも会話可能なモブとして出る+モンスターや動物とは別扱いってタイプの場合
72 2025/1/4(土) 17:51:28
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
・作品内でそのキャラ、もしくはその種族全体の扱いが人間に近いもの
こんな感じ?
73 2025/1/4(土) 17:55:25
[チャット作者]
チャット作者
・モンスター・エネミー図鑑に登録されないもの(図鑑が存在するゲーム作品)
・作品内でそのキャラ、もしくはその種族全体の扱いが人間に近いもの
こんな感じ?
73
そんな感じですね
それに加え敵図鑑の名前がモンスター(もしくはそれに類する言葉)図鑑以外で種族全体の扱いが人間に近い場合確実に要相談にする感じです
74 2025/1/4(土) 17:57:32
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
特撮好人氏は何かご意見ありますでしょうか
75 2025/1/4(土) 18:01:15
特撮好人
そんではこの路線で行きますかね
特撮好人氏は何かご意見ありますでしょうか
75
それで大丈夫だと思います
76 2025/1/4(土) 18:03:19
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
77 2025/1/4(土) 18:05:35
[チャット作者]
チャット作者
78 2025/1/4(土) 18:06:09
[チャット作者]
チャット作者
79 2025/1/4(土) 18:06:32
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
80 2025/1/4(土) 18:08:00
[チャット作者]
チャット作者
…まあドラクエでも仲間モンスターとかは準人間扱いっぽいし別にいいか()
マリオのクリボーとか初代サガ三部作も曖昧になるし
作品を検索して雰囲気でどうのこうのでやるのが一番良さそうですね
というわけで
・作品内の扱いが人間同等でモンスター図鑑がなくとも、作品内での判断基準でモンスターとして(二つ名としてのモンスターはNG)扱われるなら入れてOK
としときますか
(厳密にはサガ2にはモンスター変身図鑑があるが、まあとりあえず例として入れとく感じ)
81 2025/1/4(土) 18:11:12
[チャット作者]
チャット作者
…いやまてカービィシリーズはどうする?
(自分で自分の首を締めてる気がしてきた)
82 2025/1/4(土) 18:14:35
[チャット作者]
チャット作者
83 2025/1/4(土) 18:16:37
[デンガー]
デンガー
84 2025/1/4(土) 18:17:15
[チャット作者]
チャット作者
お久しぶりです!
85 2025/1/4(土) 18:17:51
[デンガー]
デンガー
86 2025/1/4(土) 18:17:53
[デンガー]
デンガー
87 2025/1/4(土) 18:18:17
[チャット作者]
チャット作者
88 2025/1/4(土) 18:18:31
[チャット作者]
チャット作者
★改造人間、人間に擬態するモンスターをどうするか
については
越境擬態(マネマネがワッカに化けたワッカもどき的な):禁止
非公式改造人間(アドレーヌボーグとか):別wiki
って感じになったんですけどどうでしょうか…
89 2025/1/4(土) 18:19:42
[デンガー]
デンガー
90 2025/1/4(土) 18:21:16
[チャット作者]
チャット作者
91 2025/1/4(土) 18:21:30
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
7時くらいには戻れるかと思います
92 2025/1/4(土) 18:22:04
[デンガー]
デンガー
93 2025/1/4(土) 18:22:14
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
94 2025/1/4(土) 18:22:16
[チャット作者]
チャット作者
あ、すみません、夜飯で席を外します
7時くらいには戻れるかと思います
92
いってらっしゃいませ
95 2025/1/4(土) 18:22:31
[チャット作者]
チャット作者
「要審査モンスターの項目の追加」なんですが
ムチャクチャ難航してます
96 2025/1/4(土) 18:22:59
[デンガー]
デンガー
97 2025/1/4(土) 18:24:26
[チャット作者]
チャット作者
とりあえず
・図鑑のあるゲームの場合、モンスター(もしくはそれに類する言葉、敵図鑑を意味するのはNG)図鑑、モンスターの項目に登録されないもの(怪人系分類ではなく、ガチの人間勢力分類のパターン)
・作品内でそのキャラ、もしくはその種族全体の扱いが人間に近いもの
・・作品内の扱いが人間同等でモンスター図鑑がなくとも、作品内での判断基準でモンスターとして(二つ名としてのモンスターはNG)扱われるなら入れてOK
としたんですが、
カービィとかのモンスターの概念があるかわからない大多数の作品を跳ね除けてしまう(+、ポケダンの存在があるのでポケモンも曖昧になりかねない)という状態に陥ってて大混乱してます
98 2025/1/4(土) 18:27:14
[デンガー]
デンガー
99 2025/1/4(土) 18:33:49
[チャット作者]
チャット作者
100 2025/1/4(土) 18:34:07
[チャット作者]
チャット作者
(カービィのアドレーヌはサイズが人間かどうか怪しい)
…がこれはこれでもっとヤバいことになりそうな雰囲気も
(マイリトルポニーには人間いないからレインボーダッシュブチ込むぜ! みたいな状況が見えるんですよ(トムがいる時点でもうとっくにアウトなのは分かってるけど))
101 2025/1/4(土) 18:34:58
[チャット作者]
チャット作者
102 2025/1/4(土) 18:36:46
[チャット作者]
チャット作者
・作品内でそのキャラ、もしくはその種族全体の扱いが人間に近いもの
・・種族の作品内の扱いが人間同等でモンスター図鑑がなくとも、作品内での判断基準でモンスターとして(二つ名としてのモンスターはNG)扱われるなら入れてOK
・人間が非メインの作品で、見た目も非人間系(なおかつバトル要素有り)の場合はとりあえず通ってよし
暫定こうしておきますか ソーナンスさんの基準で言うとトムジェリは妖怪ウォッチの「アカマル」と同等みたいですし、
103 2025/1/4(土) 18:38:36
[デンガー]
デンガー
まあトムジェリは何となくモンスターにカウントすべきでないとは思います
104 2025/1/4(土) 18:41:46
[チャット作者]
チャット作者
それが丸いですね
まあトムジェリは何となくモンスターにカウントすべきでないとは思います
104
たしかにそうですね…
なんか怪しいしとりあえずソーナンスさんが帰ってきたら別wikiにパージできるか相談してみます
チャット作者
では、議題2「要審査モンスターの項目の追加」に移りましょう
★要審査モンスターの項目の追加
人間キャラ以外(獣人等)にも要審査系を追加するかどうか
今のルールだとウーロン(DB)やら綺良々(原神)なども投げ入れられかねないので…
人間以外にも判断基準を設けるかどうか(あくまで「要審査」とする)
作者の提案
・ゲームの場合、モンスター・エネミー図鑑に登録されないもの
・モンスター図鑑のない作品の場合、作品内でその種族全体が人間と同等以上のレベルの知的生命体扱いを受けており、人に近い種族として扱われるもの(平たく言うと人間から仲間扱いされているもの)
52 2025/1/4(土) 17:23:38
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
グレーゾーンなのは挙がってる条件で大体網羅できそうかな
53 2025/1/4(土) 17:27:38
[チャット作者]
チャット作者
はい
ウルトラ怪獣(主に宇宙人系)とか特撮怪人は育成ゲームとかカードゲームで怪獣・モンスター同等の扱い受けてるしそれで回収漏れはしないと思います
※あったとしても要議論なのでいくらでも手はある
54 2025/1/4(土) 17:29:17
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
敵対しない宇宙人系は大概人間とほぼ同じ姿(擬態含む)なので結局要審査に入るし、そこも問題なさそうですね
55 2025/1/4(土) 17:31:02
[チャット作者]
チャット作者
ですね
56 2025/1/4(土) 17:31:41
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
じゃあそこもそんな感じの基準でおkですかね?
57 2025/1/4(土) 17:32:13
[チャット作者]
チャット作者
ソーナンスの人
じゃあそこもそんな感じの基準でおkですかね?
57
そんな感じでお願いしたいですね 云わば「作品でモンスターならそれはモンスターです」って感じですし
58 2025/1/4(土) 17:33:30
[チャット作者]
チャット作者
東方のさとりもこれで関門突破可能なはず
…と言いたいけどドラクエの???系とかのモンスター図鑑に載る人間はどうしよう
魔獣とかのモンスター系の欄ではなく人間系の欄(モンスターとごちゃの場合はスルー)に入ってたりボスモンスターで人間系は要相談
とすればいいか
これならごろつきがOKでテリーがNGな線引き的にはなるはず
59 2025/1/4(土) 17:33:50
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
敵対NPCは判断に困りますね…
60 2025/1/4(土) 17:35:27
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
あ、特撮好人さんおかえりなさいませ
61 2025/1/4(土) 17:35:36
[チャット作者]
チャット作者
おかえりなさいませ。
62 2025/1/4(土) 17:36:00
特撮好人
ソーナンスの人
あ、特撮好人さんおかえりなさいませ
61
チャット作者
おかえりなさいませ。
62
はい、戻りました
63 2025/1/4(土) 17:37:04
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
2人だけで議論進めてしまって申し訳ない
チャット作者
改造系は非公式の場合それが丸そうですね
というわけで
越境擬態:禁止
非公式改造人間:別wiki
こういう感じにしとくのでFA(現状)
でいいですかね
50
一応1つ目の議論結果はこんな感じですが特撮好人氏的に付け加えたいことはありますかね
64 2025/1/4(土) 17:38:46
特撮好人
ソーナンスの人
2人だけで議論進めてしまって申し訳ない
>50一応1つ目の議論結果はこんな感じですが特撮好人氏的に付け加えたいことはありますかね
64
自分からはなにもないので大丈夫です
65 2025/1/4(土) 17:40:24
[チャット作者]
チャット作者
了解しました
66 2025/1/4(土) 17:40:51
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
了解です。ありがとうございます
67 2025/1/4(土) 17:41:11
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
で、2つ目の議論についてですが
チャット作者
では、議題2「要審査モンスターの項目の追加」に移りましょう
★要審査モンスターの項目の追加
人間キャラ以外(獣人等)にも要審査系を追加するかどうか
今のルールだとウーロン(DB)やら綺良々(原神)なども投げ入れられかねないので…
人間以外にも判断基準を設けるかどうか(あくまで「要審査」とする)
作者の提案
・ゲームの場合、モンスター・エネミー図鑑に登録されないもの
・モンスター図鑑のない作品の場合、作品内でその種族全体が人間と同等以上のレベルの知的生命体扱いを受けており、人に近い種族として扱われるもの(平たく言うと人間から仲間扱いされているもの)
52
これの提案をベースに、ドラクエの???系に入ってる敵対NPCはどうするか、という話になってます
68 2025/1/4(土) 17:44:10
[チャット作者]
チャット作者
チャット作者
東方のさとりもこれで関門突破可能なはず
…と言いたいけどドラクエの???系とかのモンスター図鑑に載る人間はどうしよう
魔獣とかのモンスター系の欄ではなく人間系の欄(モンスターとごちゃの場合はスルー)に入ってたりボスモンスターで人間系は要相談
とすればいいか
これならごろつきがOKでテリーがNGな線引き的にはなるはず
59
ただこれだとエリアごとに分かれてるスタレタイプが厳しくなるな…
少なくともスタレの場合人間(に準ずる種族)と書かれてるタイプはエーテル体設定で貫通できるしいいか()
69 2025/1/4(土) 17:44:23
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
正直ごろつきは魔物に堕ちた設定もあったはずだからそれで通るのかな、と
それ以上に扱いが難しそうなのがカンダタ(一応人間のはずだがなぜかモンスターズシリーズ頻出)
70 2025/1/4(土) 17:47:13
[チャット作者]
チャット作者
ソーナンスの人
正直ごろつきは魔物に堕ちた設定もあったはずだからそれで通るのかな、と
それ以上に扱いが難しそうなのがカンダタ(一応人間のはずだがなぜかモンスターズシリーズ頻出)
70
ドラクエの怪人系は変異してるっぽいしいいでしょう
ドラクエ以外のモンスターとかけ離れてるのにエネミー図鑑に乗るタイプで抜け道がないタイプが判断に困るんですよ…
71 2025/1/4(土) 17:49:00
[チャット作者]
チャット作者
「モンスター図鑑に乗るか」にしてエネミー図鑑に乗るタイプで扱いが人間に近いのは見た目問わず要相談にするのが一番丸いですかね
※町とかにも会話可能なモブとして出る+モンスターや動物とは別扱いってタイプの場合
72 2025/1/4(土) 17:51:28
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
・モンスター・エネミー図鑑に登録されないもの(図鑑が存在するゲーム作品)
・作品内でそのキャラ、もしくはその種族全体の扱いが人間に近いもの
こんな感じ?
73 2025/1/4(土) 17:55:25
[チャット作者]
チャット作者
ソーナンスの人
・モンスター・エネミー図鑑に登録されないもの(図鑑が存在するゲーム作品)
・作品内でそのキャラ、もしくはその種族全体の扱いが人間に近いもの
こんな感じ?
73
そんな感じですね
それに加え敵図鑑の名前がモンスター(もしくはそれに類する言葉)図鑑以外で種族全体の扱いが人間に近い場合確実に要相談にする感じです
74 2025/1/4(土) 17:57:32
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
そんではこの路線で行きますかね
特撮好人氏は何かご意見ありますでしょうか
75 2025/1/4(土) 18:01:15
特撮好人
ソーナンスの人
そんではこの路線で行きますかね
特撮好人氏は何かご意見ありますでしょうか
75
それで大丈夫だと思います
76 2025/1/4(土) 18:03:19
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
了解です。ご意見ないようでしたらこちらもその基準で進めましょうかね
77 2025/1/4(土) 18:05:35
[チャット作者]
チャット作者
了解しました…が問題点が発覚しました
78 2025/1/4(土) 18:06:09
[チャット作者]
チャット作者
アンダーテールのモンスター全般が要審査行きになります
79 2025/1/4(土) 18:06:32
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
そもそもあの作品自体、戦闘が非推奨みたいな風潮がありますからね…
80 2025/1/4(土) 18:08:00
[チャット作者]
チャット作者
実際それもあってこのルールで追加していいか…ってことで悩みました
…まあドラクエでも仲間モンスターとかは準人間扱いっぽいし別にいいか()
マリオのクリボーとか初代サガ三部作も曖昧になるし
作品を検索して雰囲気でどうのこうのでやるのが一番良さそうですね
というわけで
・作品内の扱いが人間同等でモンスター図鑑がなくとも、作品内での判断基準でモンスターとして(二つ名としてのモンスターはNG)扱われるなら入れてOK
としときますか
(厳密にはサガ2にはモンスター変身図鑑があるが、まあとりあえず例として入れとく感じ)
81 2025/1/4(土) 18:11:12
[チャット作者]
チャット作者
これで滅多なことが無ければ問題はおきないはず(心配性)
…いやまてカービィシリーズはどうする?
(自分で自分の首を締めてる気がしてきた)
82 2025/1/4(土) 18:14:35
[チャット作者]
チャット作者
あ、どうもこんばんは
83 2025/1/4(土) 18:16:37
[デンガー]
デンガー
こんばんは
84 2025/1/4(土) 18:17:15
[チャット作者]
チャット作者
デンガーさん!
お久しぶりです!
85 2025/1/4(土) 18:17:51
[デンガー]
デンガー
今外出してまして途中参加になります
86 2025/1/4(土) 18:17:53
[デンガー]
デンガー
最近はツイッターでの活動が中心ですからね…中々顔出せなくてすみません
87 2025/1/4(土) 18:18:17
[チャット作者]
チャット作者
了解しました
88 2025/1/4(土) 18:18:31
[チャット作者]
チャット作者
とりあえず第一議論
★改造人間、人間に擬態するモンスターをどうするか
については
越境擬態(マネマネがワッカに化けたワッカもどき的な):禁止
非公式改造人間(アドレーヌボーグとか):別wiki
って感じになったんですけどどうでしょうか…
89 2025/1/4(土) 18:19:42
[デンガー]
デンガー
1個目は何でもアリになってしまうので禁止、2個目は意見が割れやすいので別管理にした方が良いので妥当かと
90 2025/1/4(土) 18:21:16
[チャット作者]
チャット作者
ありがとうございます
91 2025/1/4(土) 18:21:30
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
あ、すみません、夜飯で席を外します
7時くらいには戻れるかと思います
92 2025/1/4(土) 18:22:04
[デンガー]
デンガー
行ってらっしゃいませ
93 2025/1/4(土) 18:22:14
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
それとデンガーさんお久しぶりです
94 2025/1/4(土) 18:22:16
[チャット作者]
チャット作者
ソーナンスの人
あ、すみません、夜飯で席を外します
7時くらいには戻れるかと思います
92
いってらっしゃいませ
95 2025/1/4(土) 18:22:31
[チャット作者]
チャット作者
で、2つ目の議題
「要審査モンスターの項目の追加」なんですが
ムチャクチャ難航してます
96 2025/1/4(土) 18:22:59
[デンガー]
デンガー
確かに、なんか大量に追加されてますけどスクラッチキャットとかやっぱり扱い困る感じですよね
97 2025/1/4(土) 18:24:26
[チャット作者]
チャット作者
そうなんですよ
とりあえず
・図鑑のあるゲームの場合、モンスター(もしくはそれに類する言葉、敵図鑑を意味するのはNG)図鑑、モンスターの項目に登録されないもの(怪人系分類ではなく、ガチの人間勢力分類のパターン)
・作品内でそのキャラ、もしくはその種族全体の扱いが人間に近いもの
・・作品内の扱いが人間同等でモンスター図鑑がなくとも、作品内での判断基準でモンスターとして(二つ名としてのモンスターはNG)扱われるなら入れてOK
としたんですが、
カービィとかのモンスターの概念があるかわからない大多数の作品を跳ね除けてしまう(+、ポケダンの存在があるのでポケモンも曖昧になりかねない)という状態に陥ってて大混乱してます
98 2025/1/4(土) 18:27:14
[デンガー]
デンガー
カービィ自体もある意味モンスターに分類できてしまいますよね
99 2025/1/4(土) 18:33:49
[チャット作者]
チャット作者
ですね…
100 2025/1/4(土) 18:34:07
[チャット作者]
チャット作者
まあ判断基準として「人間」を入れるという手段も考えました
(カービィのアドレーヌはサイズが人間かどうか怪しい)
…がこれはこれでもっとヤバいことになりそうな雰囲気も
(マイリトルポニーには人間いないからレインボーダッシュブチ込むぜ! みたいな状況が見えるんですよ(トムがいる時点でもうとっくにアウトなのは分かってるけど))
101 2025/1/4(土) 18:34:58
[チャット作者]
チャット作者
「戦闘メイン以外は要相談」加えとくのが丸いかな
102 2025/1/4(土) 18:36:46
[チャット作者]
チャット作者
・図鑑のあるゲームの場合、モンスター(もしくはそれに類する言葉、敵図鑑を意味するのはNG)図鑑、モンスターの項目に登録されないもの(怪人系分類ではなく、ガチの人間勢力分類のパターン)
・作品内でそのキャラ、もしくはその種族全体の扱いが人間に近いもの
・・種族の作品内の扱いが人間同等でモンスター図鑑がなくとも、作品内での判断基準でモンスターとして(二つ名としてのモンスターはNG)扱われるなら入れてOK
・人間が非メインの作品で、見た目も非人間系(なおかつバトル要素有り)の場合はとりあえず通ってよし
暫定こうしておきますか ソーナンスさんの基準で言うとトムジェリは妖怪ウォッチの「アカマル」と同等みたいですし、
103 2025/1/4(土) 18:38:36
[デンガー]
デンガー
それが丸いですね
まあトムジェリは何となくモンスターにカウントすべきでないとは思います
104 2025/1/4(土) 18:41:46
[チャット作者]
チャット作者
デンガー
それが丸いですね
まあトムジェリは何となくモンスターにカウントすべきでないとは思います
104
たしかにそうですね…
なんか怪しいしとりあえずソーナンスさんが帰ってきたら別wikiにパージできるか相談してみます
- seesaaに2025/1/5に開設予定!(あくまで予定)
- カートゥーン動物、その他強いなどのルール上微妙なキャラを移す予定。
105 2025/1/4(土) 18:42:15
[チャット作者]
チャット作者
これはデンガー氏、私、ソーナンスの人さんの3人でじっくり話したいところですね
とりあえずデンガーさんが賛成か反対かだけ聞いときたいところですがよろしいでしょうか
詳しくは↓
https://wikiwiki.jp/monsters/%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6...…
106 2025/1/4(土) 18:47:24
[デンガー]
デンガー
データ保管庫的な感じで
107 2025/1/4(土) 18:56:12
[チャット作者]
チャット作者
108 2025/1/4(土) 18:56:27
[チャット作者]
チャット作者
109 2025/1/4(土) 18:56:47
[チャット作者]
チャット作者
110 2025/1/4(土) 19:05:10
[デンガー]
デンガー
111 2025/1/4(土) 19:09:20
[チャット作者]
チャット作者
[4]
↓こちらはソーナンスさん用
[3]
112 2025/1/4(土) 19:10:18
[デンガー]
デンガー
中に入ってるのはスライムかな?
113 2025/1/4(土) 19:12:35
[チャット作者]
チャット作者
可愛いので採用です✨
中に入ってるのはスライムかな?
113
その通りです!
じゃあ、設定しときますね
114 2025/1/4(土) 19:12:55
[チャット作者]
チャット作者
115 2025/1/4(土) 19:13:42
[デンガー]
デンガー
意図してなかったらごめんなさい
116 2025/1/4(土) 19:13:54
[チャット作者]
チャット作者
縦線の目からジェリー要素を感じます
意図してなかったらごめんなさい
116
偶然です。…が、謝る必要性はありませんよ!
117 2025/1/4(土) 19:15:23
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
118 2025/1/4(土) 19:16:16
[チャット作者]
チャット作者
第二wikiについては
デンガー
賛成です
データ保管庫的な感じで
107
でOKもらえました
119 2025/1/4(土) 19:16:48
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
これでやっと決心がつきましたよ〜(スロースタート)
120 2025/1/4(土) 19:17:30
[デンガー]
デンガー
いえいえ
残滓さんの卓越したデザインセンスは健在ですね
それと僕のこと覚えてて下さって本当にありがとうございます
121 2025/1/4(土) 19:17:57
[チャット作者]
チャット作者
…で、第二wikiの名前はどうします?
122 2025/1/4(土) 19:18:28
[チャット作者]
チャット作者
123 2025/1/4(土) 19:19:06
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
よければ名前欄を入力していただけると識別がしやすくて助かります
124 2025/1/4(土) 19:19:45
[デンガー]
デンガー
126 2025/1/4(土) 19:20:44
[チャット作者]
チャット作者
128 2025/1/4(土) 19:23:07
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
一応、今のところの方針としては「みんなのモンスターズWiki append」でいこうかとは
129 2025/1/4(土) 19:24:43
[チャット作者]
チャット作者
デンガーさんはどうですかね?
130 2025/1/4(土) 19:28:29
[デンガー]
デンガー
131 2025/1/4(土) 19:30:28
[デンガー]
デンガー
132 2025/1/4(土) 19:31:08
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
133 2025/1/4(土) 19:32:01
[チャット作者]
チャット作者
裏世界というので「OtherWorld」ってのが思いつきました
134 2025/1/4(土) 19:34:57
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
モンスターズの原点は色々な世界を巡る感じだし、そういった異世界を連想させるワードが相応しそう
135 2025/1/4(土) 19:38:04
[チャット作者]
チャット作者
デンガーさんはどっちがいいですかね?
136 2025/1/4(土) 19:40:11
[デンガー]
デンガー
137 2025/1/4(土) 19:40:22
[デンガー]
デンガー
138 2025/1/4(土) 19:40:45
[チャット作者]
チャット作者
では、第二wikiは「みんなのモンスターズ Otherworld」でOKの人は「賛成」とコメントしてください
139 2025/1/4(土) 19:44:41
[チャット作者]
チャット作者
140 2025/1/4(土) 19:44:46
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
141 2025/1/4(土) 19:45:09
[デンガー]
デンガー
142 2025/1/4(土) 19:45:46
[チャット作者]
チャット作者
143 2025/1/4(土) 19:47:02
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
作成の方は一旦先に告知をしておいて、明日作成って感じでいいですかね
144 2025/1/4(土) 19:48:11
[チャット作者]
チャット作者
了解です!
作成の方は一旦先に告知をしておいて、明日作成って感じでいいですかね
144
そんな感じでお願いします
あ、トムジェリとかワイリーコヨーテとかもそっちにパージってできますかね
145 2025/1/4(土) 19:48:44
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
なんかseesaaで作る前提で進めちゃってたけど
146 2025/1/4(土) 19:48:50
[チャット作者]
チャット作者
発端となったダークロード氏がseesaaに納得してますし、僕としてはwikiwikiの次にノウハウがあるseesaaがいいとおもってます
147 2025/1/4(土) 19:49:36
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
他の皆様はどこがいいか、というご希望はあるでしょうか
148 2025/1/4(土) 19:51:51
[デンガー]
デンガー
149 2025/1/4(土) 19:52:27
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
wikiwikiがいいとかseesaaがいいとか、あるいは他のお勧めのWikiがありましたら
150 2025/1/4(土) 19:55:34
特撮好人
151 2025/1/4(土) 19:56:30
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
それでは、「みんなのモンスターズWiki Otherworld」、seesaawikiに作成することに決定いたしました
152 2025/1/4(土) 19:58:10
[チャット作者]
チャット作者
153 2025/1/4(土) 19:58:21
[チャット作者]
チャット作者
154 2025/1/4(土) 19:59:16
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
155 2025/1/4(土) 19:59:33
[デンガー]
デンガー
156 2025/1/4(土) 19:59:45
[チャット作者]
チャット作者
あ、トムジェリとかワイリーコヨーテとかもそっちにパージってできますかね
145
僕からは1つあります
トムジェリを始めとした動物系の扱いはどうします?
157 2025/1/4(土) 20:00:00
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
既に言われてましたが自分的には妖怪ウォッチのアカマルみたいな感じだと思って黙認してましたが…
158 2025/1/4(土) 20:02:08
[デンガー]
デンガー
159 2025/1/4(土) 20:02:44
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
単体で参戦させちゃうのはなんか違う気がしてきました
160 2025/1/4(土) 20:03:03
[チャット作者]
チャット作者
161 2025/1/4(土) 20:03:56
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
まあそれがいいですかね
162 2025/1/4(土) 20:04:39
[デンガー]
デンガー
163 2025/1/4(土) 20:05:26
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
164 2025/1/4(土) 20:06:06
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
165 2025/1/4(土) 20:07:59
[チャット作者]
チャット作者
166 2025/1/4(土) 20:08:08
[チャット作者]
チャット作者
167 2025/1/4(土) 20:08:25
[デンガー]
デンガー
168 2025/1/4(土) 20:08:31
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
169 2025/1/4(土) 20:09:30
[チャット作者]
チャット作者
★改造・擬態・複製系についての規約の見直し
越境擬態(マネマネがワッカに化けたワッカもどき的な):禁止
非公式改造人間(アドレーヌボーグとか):別wiki
★要審査モンスターの項目の追加(人間以外編)
・図鑑のあるゲームの場合、モンスター(もしくはそれに類する言葉、敵図鑑を意味するのはNG)図鑑、モンスターの項目に登録されないもの(怪人系分類ではなく、ガチの人間勢力分類のパターン)
・作品内でそのキャラ、もしくはその種族全体の扱いが人間に近いもの
・・種族の作品内の扱いが人間同等でモンスター図鑑がなくとも、作品内での判断基準でモンスターとして(二つ名としてのモンスターはNG)扱われるなら入れてOK
・人間が非メインの作品で、見た目も非人間系(なおかつバトル要素有り)の場合はとりあえず通ってよし
※暫定
★みんなのモンスターズ Otherworld
・seesaaに2025/1/5に開設予定!(あくまで予定)
・カートゥーン動物、その他強いなどのルール上微妙なキャラを移す予定。
こんなところですかね
170 2025/1/4(土) 20:09:44
[チャット作者]
チャット作者
171 2025/1/4(土) 20:10:20
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
172 2025/1/4(土) 20:10:41
[デンガー]
デンガー
173 2025/1/4(土) 20:11:39
特撮好人
174 2025/1/4(土) 20:11:51
[チャット作者]
チャット作者
では、ログ取っときますね。
今日の会議はここまでです。
皆様、お疲れ様でした!
175 2025/1/4(土) 20:12:54
[デンガー]
デンガー
176 2025/1/4(土) 20:13:37
特撮好人
177 2025/1/4(土) 20:14:02
ソーナンスの人
178 2025/1/4(土) 20:15:50
179 2025/1/4(土) 20:16:01
[チャット作者]
チャット作者
で、次の議題が「派生wiki(名前未定)」ですが、
これはデンガー氏、私、ソーナンスの人さんの3人でじっくり話したいところですね
とりあえずデンガーさんが賛成か反対かだけ聞いときたいところですがよろしいでしょうか
詳しくは↓
https://wikiwiki.jp/monsters/%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6...…
106 2025/1/4(土) 18:47:24
[デンガー]
デンガー
賛成です
データ保管庫的な感じで
107 2025/1/4(土) 18:56:12
[チャット作者]
チャット作者
ご意見ありがとうございます
108 2025/1/4(土) 18:56:27
[チャット作者]
チャット作者
ちょっとwiki運営とは無関係な話しますけどいいですかね
109 2025/1/4(土) 18:56:47
[チャット作者]
チャット作者
(チャット用アイコンの話です)
110 2025/1/4(土) 19:05:10
[デンガー]
デンガー
アイコン可愛いですね
111 2025/1/4(土) 19:09:20
[チャット作者]
チャット作者
デンガーさんの分もありますよ!(デザイン的が気に入らない場合や質問がある場合は言ってください)
[4]
↓こちらはソーナンスさん用
[3]
112 2025/1/4(土) 19:10:18
[デンガー]
デンガー
可愛いので採用です✨
中に入ってるのはスライムかな?
113 2025/1/4(土) 19:12:35
[チャット作者]
チャット作者
デンガー
可愛いので採用です✨
中に入ってるのはスライムかな?
113
その通りです!
じゃあ、設定しときますね
114 2025/1/4(土) 19:12:55
[チャット作者]
チャット作者
登録完了しました
115 2025/1/4(土) 19:13:42
[デンガー]
デンガー
縦線の目からジェリー要素を感じます
意図してなかったらごめんなさい
116 2025/1/4(土) 19:13:54
[チャット作者]
チャット作者
デンガー
縦線の目からジェリー要素を感じます
意図してなかったらごめんなさい
116
偶然です。…が、謝る必要性はありませんよ!
117 2025/1/4(土) 19:15:23
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
すみません、予想以上に遅くなってしまった
118 2025/1/4(土) 19:16:16
[チャット作者]
チャット作者
おかえりなさいませ
第二wikiについては
デンガー
賛成です
データ保管庫的な感じで
107
でOKもらえました
119 2025/1/4(土) 19:16:48
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
把握しました
これでやっと決心がつきましたよ〜(スロースタート)
120 2025/1/4(土) 19:17:30
[デンガー]
デンガー
チャット作者
>116 偶然です。…が、謝る必要性はありませんよ!117
いえいえ
残滓さんの卓越したデザインセンスは健在ですね
それと僕のこと覚えてて下さって本当にありがとうございます
121 2025/1/4(土) 19:17:57
[チャット作者]
チャット作者
どういたしまして
…で、第二wikiの名前はどうします?
122 2025/1/4(土) 19:18:28
[チャット作者]
チャット作者
あ、こんばんは
123 2025/1/4(土) 19:19:06
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
こんばんは〜
よければ名前欄を入力していただけると識別がしやすくて助かります
124 2025/1/4(土) 19:19:45
[デンガー]
デンガー
ありましたありました
126 2025/1/4(土) 19:20:44
[チャット作者]
チャット作者
第二wikiの名前として今挙がっているのは
- みんなのモンスターズWiki・裏[ソーナンス氏]
- みんなのモンスターズ Wiki Append[会議室作者]
- みんなのモンスターズ Wiki Alter[会議室作者]
128 2025/1/4(土) 19:23:07
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
ぶっちゃけ裏ってのは適当につけただけです(ちょっとダサい)
一応、今のところの方針としては「みんなのモンスターズWiki append」でいこうかとは
129 2025/1/4(土) 19:24:43
[チャット作者]
チャット作者
なるほど。
デンガーさんはどうですかね?
130 2025/1/4(土) 19:28:29
[デンガー]
デンガー
いいんじゃないでしょうか
131 2025/1/4(土) 19:30:28
[デンガー]
デンガー
僕は裏世界的な別の言い方で名前つけようとしましたが思いつきませんでした()
132 2025/1/4(土) 19:31:08
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
裏世界みたいな名前であればAnothorとか?
133 2025/1/4(土) 19:32:01
[チャット作者]
チャット作者
なるほど…
裏世界というので「OtherWorld」ってのが思いつきました
134 2025/1/4(土) 19:34:57
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
OtherWorld、いいかもですね
モンスターズの原点は色々な世界を巡る感じだし、そういった異世界を連想させるワードが相応しそう
135 2025/1/4(土) 19:38:04
[チャット作者]
チャット作者
ありがとうございます
デンガーさんはどっちがいいですかね?
136 2025/1/4(土) 19:40:11
[デンガー]
デンガー
otherworld、かっこいいですね
137 2025/1/4(土) 19:40:22
[デンガー]
デンガー
(お蔵入りになったテラリアのスピンオフ思い出すなぁ)
138 2025/1/4(土) 19:40:45
[チャット作者]
チャット作者
なるほど…
では、第二wikiは「みんなのモンスターズ Otherworld」でOKの人は「賛成」とコメントしてください
139 2025/1/4(土) 19:44:41
[チャット作者]
チャット作者
賛成
140 2025/1/4(土) 19:44:46
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
賛成!
141 2025/1/4(土) 19:45:09
[デンガー]
デンガー
賛成!!
142 2025/1/4(土) 19:45:46
[チャット作者]
チャット作者
というわけで、wiki名は「みんなのモンスターズ Otherworld」に決定しました
143 2025/1/4(土) 19:47:02
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
了解です!
作成の方は一旦先に告知をしておいて、明日作成って感じでいいですかね
144 2025/1/4(土) 19:48:11
[チャット作者]
チャット作者
ソーナンスの人
了解です!
作成の方は一旦先に告知をしておいて、明日作成って感じでいいですかね
144
そんな感じでお願いします
あ、トムジェリとかワイリーコヨーテとかもそっちにパージってできますかね
145 2025/1/4(土) 19:48:44
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
あ、そういえば結局作る場所はseesaawikiでOKでしょうか
なんかseesaaで作る前提で進めちゃってたけど
146 2025/1/4(土) 19:48:50
[チャット作者]
チャット作者
じゃあ次はそこ話しましょうか
発端となったダークロード氏がseesaaに納得してますし、僕としてはwikiwikiの次にノウハウがあるseesaaがいいとおもってます
147 2025/1/4(土) 19:49:36
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
自分もseesaawiki派ですね
他の皆様はどこがいいか、というご希望はあるでしょうか
148 2025/1/4(土) 19:51:51
[デンガー]
デンガー
Seesawでおk なんだかんだ馴染みがあって使いやすいですし
149 2025/1/4(土) 19:52:27
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
特撮好人氏はどうですかね?
wikiwikiがいいとかseesaaがいいとか、あるいは他のお勧めのWikiがありましたら
150 2025/1/4(土) 19:55:34
特撮好人
いや、特に指定はないので大丈夫です
151 2025/1/4(土) 19:56:30
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
了解です
それでは、「みんなのモンスターズWiki Otherworld」、seesaawikiに作成することに決定いたしました
152 2025/1/4(土) 19:58:10
[チャット作者]
チャット作者
ありがとうございます!
153 2025/1/4(土) 19:58:21
[チャット作者]
チャット作者
では、まとめに行きたいところですが…
154 2025/1/4(土) 19:59:16
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
今回の議題としては以上でしょうかね?自分からは特にないかなって感じですが
155 2025/1/4(土) 19:59:33
[デンガー]
デンガー
異論なしです
156 2025/1/4(土) 19:59:45
[チャット作者]
チャット作者
チャット作者
>144そんな感じでお願いします
あ、トムジェリとかワイリーコヨーテとかもそっちにパージってできますかね
145
僕からは1つあります
トムジェリを始めとした動物系の扱いはどうします?
157 2025/1/4(土) 20:00:00
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
あー、それですか
既に言われてましたが自分的には妖怪ウォッチのアカマルみたいな感じだと思って黙認してましたが…
158 2025/1/4(土) 20:02:08
[デンガー]
デンガー
みんつくに避難というのも考えましたね 版権キャラに対する制約が緩くなってるはずなので
159 2025/1/4(土) 20:02:44
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
改めて考えると、アカマルもジバニャンという妖怪(モンスター)が前提にいるから登場できてるわけで
単体で参戦させちゃうのはなんか違う気がしてきました
160 2025/1/4(土) 20:03:03
[チャット作者]
チャット作者
じゃあとりあえずアザワに移すって形で後日ダークロード氏と再交渉って形がいいですかね
161 2025/1/4(土) 20:03:56
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
アザワって何かと思ったら別Wiki(OtherWorld)か…
まあそれがいいですかね
162 2025/1/4(土) 20:04:39
[デンガー]
デンガー
愛称はアザワで決まりですね
163 2025/1/4(土) 20:05:26
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
相沢?(謎人名)
164 2025/1/4(土) 20:06:06
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
じゃあ、今あるカートゥーンの動物キャラは一旦アザワに移転ということにしましょう
165 2025/1/4(土) 20:07:59
[チャット作者]
チャット作者
ありがとうございます
166 2025/1/4(土) 20:08:08
[チャット作者]
チャット作者
では、まとめに移っていいですかね?
167 2025/1/4(土) 20:08:25
[デンガー]
デンガー
はい
168 2025/1/4(土) 20:08:31
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
こちらもいいですよ〜
169 2025/1/4(土) 20:09:30
[チャット作者]
チャット作者
まとめ
★改造・擬態・複製系についての規約の見直し
越境擬態(マネマネがワッカに化けたワッカもどき的な):禁止
非公式改造人間(アドレーヌボーグとか):別wiki
★要審査モンスターの項目の追加(人間以外編)
・図鑑のあるゲームの場合、モンスター(もしくはそれに類する言葉、敵図鑑を意味するのはNG)図鑑、モンスターの項目に登録されないもの(怪人系分類ではなく、ガチの人間勢力分類のパターン)
・作品内でそのキャラ、もしくはその種族全体の扱いが人間に近いもの
・・種族の作品内の扱いが人間同等でモンスター図鑑がなくとも、作品内での判断基準でモンスターとして(二つ名としてのモンスターはNG)扱われるなら入れてOK
・人間が非メインの作品で、見た目も非人間系(なおかつバトル要素有り)の場合はとりあえず通ってよし
※暫定
★みんなのモンスターズ Otherworld
・seesaaに2025/1/5に開設予定!(あくまで予定)
・カートゥーン動物、その他強いなどのルール上微妙なキャラを移す予定。
こんなところですかね
170 2025/1/4(土) 20:09:44
[チャット作者]
チャット作者
あ、皆様(特撮好人氏含む)に質問ですがログ保存して息抜きで公開していいですかね
171 2025/1/4(土) 20:10:20
[ソーナンスの人]
ソーナンスの人
問題なしです
172 2025/1/4(土) 20:10:41
[デンガー]
デンガー
ほい
173 2025/1/4(土) 20:11:39
特撮好人
はい
174 2025/1/4(土) 20:11:51
[チャット作者]
チャット作者
ありがとうございます。
では、ログ取っときますね。
今日の会議はここまでです。
皆様、お疲れ様でした!
175 2025/1/4(土) 20:12:54
[デンガー]
デンガー
お疲れ様でしたー
176 2025/1/4(土) 20:13:37
特撮好人
お疲れ様でした
177 2025/1/4(土) 20:14:02
ソーナンスの人
お疲れ様でした!
178 2025/1/4(土) 20:15:50
[ソーナンスの人]ソーナンスの人
んでは落ちます
179 2025/1/4(土) 20:16:01
コメントをかく