またーり書き込みしましょ(´・ω・`)

×
タイトル名を「世間的に評判が悪く、そのあまり制作中止の扱いとなってる場合のある映画」に修正したかったのですが
記事のタイトルを変更できない仕様になっているため、修正出来ず申し訳ありません…
賛否両論



このページへのコメント

名前が出てくるだけでも生理的に受け付けない物を感じる。
「世間的に評判が悪く、そのあまり制作中止の扱いとなってる場合のある映画」とタイトルを伏せて欲しい位の。

1
Posted by 名無し 2025年03月29日(土) 09:56:31 返信数(5) 返信

ドラクエだけでなく全てのエンターテイメントを侮辱してますよね
このドラクエ映画…

1
Posted by 大魔王 2025年03月29日(土) 20:57:48

最終的にゲーマーやゲームやってる人を肯定して
終わる展開になってるとはいえ、
ラストで変なラスボス現れて急に観客を現実に戻して
「これは全部虚構だ。ゲームなんかやってないで大人になれ」
と説教してくるっていうね…。
みんなフィクションって分かった上で
映画館に行って高いお金出して見に行ってるのに。
そんなことで説教されんの!?ってなる。
夢のあるファンタジー映画で
夢オチ+説教は相性最悪すぎるw
確かに昔(特にスーファミ世代)は
「ゲームは良くない」
「ゲームは子供に悪影響」っていう
価値観の人が多かったけどさ、
今の令和の時代はe-スポーツだってあるわけだし、
ゲーマーで生計立ててる人もいるし、
ゲームの需要が高くなってきた今の令和の時代に
もうその価値観って古くない?今更!?ってなった。

2
Posted by 大魔王 2025年03月29日(土) 21:24:08

そういえばこの映画、制作中止の扱いにする際の理由に、版権元となんかトラブルがあったのが基でそうなったってあったような・・・。
タイトル修正求む。

1
Posted by 名無し 2025年03月31日(月) 15:31:37

>>名無し
タイトル名修正したくても出来ないんですよね…
かといって記事消そうとしても
一度作った以上は消す事が出来ない仕様になってるみたいですし………。
あと、版権元とのトラブルは
小説版の主人公の名前「リュカ」を無断で使った事で
裁判沙汰になってましたね。

0
Posted by 大魔王 2025年04月01日(火) 00:01:02

>>大魔王
触れてもいいようにと、その版権元とのトラブルを含めて何かしらの理由をつけて、制作中止の扱いになってるパターンも色々出てきてるんですよね。

1
Posted by 名無し 2025年04月01日(火) 08:58:30

懐かしいですね。そういえばダークロードさん、マリオテニスエースwikiと海賊無双wikiがしっかり修正されてましたねぇ。

2
Posted by 匿名 2025年03月24日(月) 10:24:58 返信数(1) 返信

>>匿名
あれ、YouTubeだと
しつこいくらい広告付くから
広告つかないようにwikiwikiに
動画のリンク貼って視聴してたんすよ。

1
Posted by 大魔王 2025年03月25日(火) 10:01:03

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます