またーり書き込みしましょ(´・ω・`)

×
wikiwikiで言う#memoみたいな使い方をするページです。
編集を押して↓をコピペ、改変して使ってください。サンドボックス的な使い方もOK。
需要とか無かったら消しちゃって構いません。

(ここにタイトルを書く!)

ここらへんに内容を書く!

こんな感じに

使うんです。

表組み

タッピィワドルディ × バウンシー など
グリングランドの秘境に住まう不思議な生物。
身体を高速で回転させ、敵を弾き飛ばす。
スタッピィグランディ × シスターバウンド など
タッピィの大型種。
トゲだらけな下半身を回転させ、砂嵐を巻き起こして身を守る。


疑問と自己解決

ふと思ったけど神羅万象とかみたいに獣型だったり人型だったりの魔族が「魔族」として人間的に扱われる場合はどうしたらいいだろう…って悩む必要なかったわ

つまり、モンスター扱いかどうかがカギになるわけですね。

思いついたネタ技(みんモン用)

  • タンマシャウト
種類補助
分類ブレス
属性なし
効果必ず先制 そのターンだけ敵味方問わず攻撃技を封印する クールダウン3ターン
敵味方問わず一旦ストップをかけ、攻撃技を使えなくしてしまう。
「ちょっとタンマァ!」
  • 小細工禁止
種類補助
分類体技
属性なし
効果必ず先制 そのターンだけ敵味方問わず補助技を封印する いきなり/ときどき/まれに も発動しなくなる クールダウン3ターン
威圧的なオーラを放ち、小細工系の技を使用できなくする
  • 血祭節
種類補助
分類踊り
属性なし
効果必ず先制 そのターンだけ敵味方問わず回復技と回復特性を封印し、ミラクルソード等も回復効果がなくなる クールダウン3ターン
妖怪たちに伝わる呪われた踊りで、回復技を使え無くしてしまう。
は〜ぁ 傷から 赤色 垂らして 踊ろぅ ソイヤッサ!

更なるネタ技

  • ダルダルチョップ
種類補助
分類斬撃
属性なし
効果2ラウンド間敵味方問わず「斬」タイプの技で与えるダメージを1にしてしまう
敵味方問わず呪われたチョップをお見舞いし、斬タイプの技を使いものにならなくしてしまう。
  • モフモフパンチ
種類補助
分類体技
属性なし
効果2ラウンド間敵味方問わず「打」タイプの技で与えるダメージを1にしてしまう
敵味方問わずぬいぐるみの質感になるパンチでしばきまわし、打タイプの技を使いものにならなくしてしまう。
  • ゴリゴリカース
種類補助
分類魔法
属性なし
効果2ラウンド間敵味方問わず「突」タイプの技で与えるダメージを1にしてしまう
敵味方問わず尖った部分が削れてしまう呪いをかけ、打タイプの技を使いものにならなくしてしまう。
  • ピンボケショット
種類補助
分類射撃
属性なし
効果2ラウンド間敵味方問わず「狙」タイプの技で与えるダメージを1にしてしまう
敵味方問わずインクを顔にぶっぱなし、狙タイプの技を使いものにならなくしてしまう。接近戦系とかは普通に使えるので安心。
  • アオネイ・ニサイオウ
種類補助
分類魔法
属性なし
効果2ラウンド間敵味方問わず「草」タイプの技で与えるダメージを1にしてしまう
草を枯らす呪文で、草タイプの技を使いものにならなくしてしまう。なぜか技以外に効果なし。
  • フヨフヨストーム
種類補助
分類体技
属性なし
効果2ラウンド間敵味方問わず「地」タイプの技で与えるダメージを1にしてしまう
敵味方問わず空中に打ち上げ、地タイプの技を使いものにならなくしてしまう。
  • サウンドキャンセルの歌
種類補助
分類ブレス
属性なし
効果2ラウンド間敵味方問わず「音」タイプの技で与えるダメージを1にしてしまう
あらゆる音の逆位相となる歌で、音タイプの技を使いものにならなくしてしまう。

つくロッピー一覧

↑は移設しました

カオス モキュメンタリー

  • 連続斬りつけ犯 逮捕
テイワット全土を震え上がらせた「連続謎凶器斬りつけ犯」が先程フォンテーヌにて逮捕された。
「「ビーストキラー」や「ドラゴンキラー」がテイワットの人にも効くか試してみたかったが斬りつける以外に選択肢がなかったからこうした」などと供述。今後の公判が待たれる。
またフォンテーヌ、スメール、稲妻の3国の学者たちが集まり、この発言をきっかけに「ドラゴンキラー/ビーストキラー解析装置」が開発され、今後は斬りつけ犯の再犯を抑えられると期待されている。
  • 連続斬りつけ犯
キヴォトス内部で謎の刃物を振り回す謎の人物が確認されている。
獣耳が生えていたりツノ、翼などが生えているヤツに突貫してくるもよう。

見かけたら逃げること。
  • ラプチャーにサビのもとを振りまこうとした男、ニケを巻き込んだ末に死亡
X時XX分頃「機械ならこれでやれる」と叫びラプチャーに吶喊し「サビのもと」と書かれた袋に入ったナニカを振りまいて攻撃した男が複数のラプチャーを錆びにより行動不能にするも、増援として駆けつけたラプチャーのビームを浴びて物理的に蒸発。案の定死亡した。
また、この攻撃に巻き込まれたニケ数体も身体にサビが確認されたが、緊急搬送の末無事修理された。

指揮官は「破壊力の高さは頷けたが、機械がメインだから腐食性の物は流石に使えない」と語った。
タグ

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます