またーり書き込みしましょ(´・ω・`)

心置きなく質問できる場所作ろうということで作った
質問所さん!?まずいですよ!
ちょっとホントに…
暴れるなよ…暴れるなよ…
う…羽毛…

このページへのコメント

膨大な物語で毒属性を炎属性の派生にした理由ってありますかね

0
Posted by ライキ氏宛て 2023年03月28日(火) 22:47:12 返信数(2) 返信

とりあえず闇と光と無以外の属性は派生属性って事にしたくて
それで炎水土風の中で一番毒寄りなのって何かなって考えた結果かな。
ほら、燃えた炎の煙って体に毒でしょ?
逆に言えば根拠はそれぐらいなんだけども

他にも
風→雷の派生も風神雷神のイメージからとだいぶ無理矢理な感じだよ

1
Posted by 名無し 2023年03月29日(水) 21:00:03

なるほど…
僕的には強酸(炎は酸化反応で発生するため)が毒属性に分類されがちだからって理由もあると思ってました…

0
Posted by 名無し 2023年03月29日(水) 21:14:27

すごいデリケートな話題ですが、
持ってないし遊んでないゲームを話題に出したり元ネタにするのはマナー違反ですよね?

0
Posted by 名無し 2023年03月14日(火) 23:47:41 返信数(2) 返信

その行為割とガッツリやってる奴の意見で申し訳ないけど…
元ネタのゲームはやっている方が理解度高いから良いけど、やってなきゃマナー違反とか創作ダメとかまでは思わないかなって感じですかね
今の時代、どマイナーでなければ各種サイトで情報がまとめられてたり実況動画が上がってることが多いので、自分は持ってない奴はそれで勉強して書いてます(勿論情報の正確性も確かめた上で)

1
Posted by  wobbuffet_man wobbuffet_man 2023年03月15日(水) 00:50:01

特にリマスターがされてないレトロゲーとか、サ終したソシャゲとか実際にやれないものもあるし
とはいえ、軽率に話題に出した結果エアプやにわか晒してファンの反感を買うってケースも考えられるので、そこら辺はわきまえて…ってことになるでしょうね
元も子もないこと言うとどう感じるかは人によりけりなんだし、エアプやにわかだけ晒さないように気をつければマナー違反とか特にないのでは?というのが僕の考えです
長文失礼しました

1
Posted by  wobbuffet_man wobbuffet_man 2023年03月15日(水) 00:54:50

オトメロン氏ってディスガイアシリーズを遊んだことはありますかね?

0
Posted by 名無し 2023年03月08日(水) 01:17:44 返信数(1) 返信

(レベル上限が滅茶苦茶高いのと乙女のパンツを探すプリニーってペンギンがいるのを知ってるだけで実際に遊んだことは)ないです

0
Posted by 名無し 2023年03月08日(水) 20:10:52

コテハン捨てて匿名に戻るのってOKですかね?

0
Posted by 名無し 2023年02月03日(金) 21:48:18 返信数(2) 返信

ぶっちゃけコテハン自体自己顕示欲の塊みたいなもんやしNGってことはないと思うゾ
ただ匿名に戻る際はその旨をどこかで伝えてくれると「急に失踪した」みたいに言われないからいいかもしれないです

1
Posted by  wobbuffet_man wobbuffet_man 2023年02月03日(金) 23:14:33

もう伝えてあるんでこれで心置きなく匿名に戻れます
ありがとうございます

0
Posted by 名無し 2023年02月03日(金) 23:29:40

ライキ作のキャラクターで好きなキャラがいたら教えて欲しいの!!
誰かが既にコメントしてても全然来て欲しい

0
Posted by 名無し 2022年06月09日(木) 00:00:44 返信数(1) 返信

デザインすこなのが翠とアミィ
性格すこなのが咲希さんとゴルド氏
応援したくなるのが優也とダイロ
昔のデザインがすこなのが千翼とキャラ扱いでいいのかわからんけどリヴァの城

1
Posted by 名無し 2022年06月09日(木) 19:18:57

コメントをかく


利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます